明宝ハムといえば、岐阜県の特産品ですが、 それを使ったカレーがあるということで食べに行ってきました。 今回は3店舗の中の1つ、千種区本山店に行ってきました。 (残りの2店は、辻本通店と、守山小幡店です) 店の外には、明宝ハムメニューをアピールするたれ幕が。 店に入ると、テーブル席は学生さんで一杯でした。(さすが学生の街!) ということで、カウンター席に座りました。 早速メニューを見ると、ありました! 明宝ハムカツカレーに、 明宝ハムソテーカレーに、 明宝ハムサラダもありました。 どれも美味しそうだったのですが、 ここは、揚げ物だろうと思い、明宝ハムカツカレーにしました。 そして、こちらが運ばれてきたカレーです。 (ハーフサイズです) ハムカツが、きれいに6切れ並べられています。 皿の端には、マスタードが。 注文を受けてから衣を付け、揚げると書いてあったので 時間かかるかな…と思っていたのですが、意外と早く出て来て驚きました。 早速食べてみることに。 こ、これは、かなり美味しいです。 揚げ物でありながら、すごくあっさりしていて食べやすく ハムカツにからめてあるウスターソースと カレーとの相性も抜群です! ココイチのレギュラーメニューにハムカツがないのを 不思議に感じてしまいました。 限定メニューといえば、奇抜な物を考えてしまうと思うのですが 身近にある「明宝ハム」を使ったところが、やるなと思いました。 この明宝ハムメニューは、期間限定ではないそうなので、 明宝ハムが好きな方はぜひ食べに行ってみてはいかかでしょうか。 |
<< 前記事(2010/07/25) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おいしいよね。拙者もたべましたー本部にも明宝ハムがこれをきっかけに使って欲しいと売り込んでるみたいです。考えた人は凄い。マスタードが合いますね |
忍者はっとりくん 2010/08/02 13:39 |
忍者はっとりさん>おお!はっとりさんも食べていましたか! |
りょく 2010/08/02 19:54 |
しんぞうも5月に食べに行ってあまりの美味しさに感激して、カウンターからお店の人に話しかけてしまいましたU |
しし丸 2010/08/02 21:16 |
しし丸も5月に食べに行ってあまりの美味しさに感激して、カウンターからお店の人に話しかけてしまいましたU |
しし丸 2010/08/02 21:16 |
しし丸さん>私も「おいしいですね」と話しかけようかと |
りょく 2010/08/03 09:16 |
<< 前記事(2010/07/25) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/03) >> |